~自分らしく羽ばたく~
そもそも、なぜ私がヨガをしているのかといいますと。
学生時代の私は、HSP気質ゆえに繊細で、側弯症。
自己肯定感の低さや、昼夜逆転の生活による鬱。
体重は今よりも14キロも多くありました。
その後、東日本大地震直前に長男を出産し引越し。
ワンオペ育児を続ける中、最愛の父の死もありました。
自律神経の乱れにより、いつも心身に不定愁訴を感じていて、幸せも自分の人生も他人任せでした。
しかし、そんな時にヨガに出会い夢中になり、血流が良くなることでそれまでの不調が殆ど全て改善しました。
繊細さはヨガ哲学によってコントロール出来るようになり、長年の悩みだった側弯症は劇的に変化しました。
そして気が付いたら体重も14キロ減少に成功‼
物や他者の中に幸せがあるのではなく、それらは元々自分の中にあることを実感しました。
それからは、仕事も人生も人任せではなく、人生の舵取りは自分で行うようになりました。
ヨガに出会い、心も体も本当に強くなりました。
自分自身が変化した理由は、運動とヨガ哲学を学び続ける習慣を身に付けたこと。
たったそれだけのことが人生を好転させました。
だからこそ、私は運動やヨガ哲学を習慣化させることの重要性を発信し続けています。
オンラインヨガ『fly』は2020年春のコロナ禍に、誰もが漠然とした不安を抱えていた中「何か出来ることは必ずあるはず」と模索しながら一人で手探りで始まりました。
その後、全国各地で活動・活躍している講師の方々にも、レギュラーレッスンやイベントなどを担当していただき、2021年12月末まで、強度も流派も様々なプログラムで運営をしていました。
2022年1月からは、もう一度初心に返り、多輝一人のプログラムとしてリニューアルいたしました。
通常のグループレッスンに加え、新たにパーソナルレッスンや解剖学講座なども加わり、一人一人に寄り添った内容を心がけて提供しております。
一日の終わりの就寝前、ゆっくりと自分の心身と向き合う時間。陰ヨガは、老子の道徳経がベースになっており、静的なポーズが中心となります。ゆっくりと安定した静止状態を保つことで、内面の柔軟性や委ねる力を養います。日中活動的な方にこそ、是非ご参加いただきたいクラスです。
持ち物:ヨガブロック×2、ブランケット、ボルスター
ゆったりとしたポーズと呼吸の中、肩や首周りのこりや強張りを改善・解消していきます。また、胸の広がりによって呼吸の質の変化も感じられ、心身が軽く前向きな気持ちになることが出来ます。現代人の悩みの一つでもある"スマホ首"の改善にも効果的です。
後半は、太陽礼拝など立位のポーズで全身を丁寧に動かし、心身をリフレッシュさせていきます。
優しいストレッチから始まり、ヒップアップや背筋を鍛えるトレーニングなどで、引き締まったお尻や肩甲骨ラインの美しい背中を目指していきます。筋力と柔軟性のあるしなやかな体は、姿勢の美しさにも繋がります。レッスン最後に行うスクワットも醍醐味の一つです。
持ち物:テニスボール、トレーニングバンド、タオル
Music×YOGA=♡
音楽のリズムにヨガのポーズと呼吸を合わせ、
フロースタイルで行う新しいヨガ。
最後はダンスの振り付けのように
1曲に動きを合わせ完成させます。
毎回太陽礼拝から始まり、ポーズの順番が決まっているのが特徴です。それぞれのできるところまでのご参加で大丈夫です。はじめての方でも解説していきますのでご安心ください。
呼吸に合わせて、ポーズからポーズへ途切れることなく流れるような動き(フロー)で行い、各部を締めること(バンダ)や視点の定め方(ドリスティ)もポーズによって決まっています。
*led(lead:導く)とは、カウントだけで進めていく伝統的なスタイルです。ポーズや順番が分からない方は、まずは解説ありのクラスからご参加いただくか、出来るところまでご参加ください◎
粛々と淡々とポーズを取っていき、動きながら呼吸やポーズを通して自身と向き合い、深い瞑想状態へと入っていきます。
パタンジャリによって記されたヨガの経典『ヨガ・スートラ』や『タットヴァ・ヴォーダ』や『ヴァガバット・ギーター』を、現代の私たちの生活や行動と照らし合わせながら分かりやすく解説することを心がけています。
ゆったりとしたポーズと呼吸の中、肩や首周りのこりや強張りを改善・解消していきます。また、胸の広がりによって呼吸の質の変化も感じられ、心身が軽く前向きな気持ちになることが出来ます。現代人の悩みの一つでもある"スマホ首"の改善にも効果的です。
後半は、太陽礼拝など立位のポーズで全身を丁寧に動かし、心身をリフレッシュさせていきます。
人生を大きく変化させていくには、習慣がとても大切だと考えています。
たった一日で変化は感じられないかもしれませんが、継続することによって体も心も変化していきます。
平日早朝のエネルギッシュなヨガ、週末夜のリラックスなヨガ、土日のアクティブなヨガ。
9つのスタジオでの経験、様々なヨガの流派、哲学、解剖学を用いて、一人一人に寄り添っていきたいと考えています。
あなたのありたい未来の自分自身の為に、“今からやる”という気持ちを全力で応援します!
オンラインヨガ『fly』 浅野多輝